目次
立技格闘技全般

メリット
殴り合いの攻撃力・攻撃方法・防御力・防御方法・回避力・回避方法・闘争心が鍛えられます。
デメリット

攻撃的に成りやすく、怪我をしやすいです。特に頭部の損傷が蓄積しやすく、危険です。
勝敗決定方法
KO

ダウンから10秒後までにファイティングポーズを決めない
TKO

レフェリーが試合中に判定を下す
時間切れ判定

審判が有効打・積極性・有効防御・主導権で判定を下す
反則負け

審判が被害・悪質・故意・過失等で裁定を下す
反則
禁止行為:倒れ込み又はレフェリーの制止後の追い討ち
禁止部位:目・後頭部・喉・背中・股間等
階級
男性:約50kg以下~約90kg以上の約5~20階級
女性:約46kg以下~約80kg以上の約5~15階級
ボクシング

ルール
グローブを装備して、拳で上半身を攻撃します。
試合時間:3分×4~12ラウンド インターバル1分
場所:一辺5.47m〜7.31mの正方形リング
勝敗決定方法:KO・TKO・時間切れ判定・反則負け
テコンドー

ルール
手足等の防具を装備して、拳や主に蹴りで上半身を攻撃します。
試合時間:2×3ラウンド インターバル1分
場所:一辺8mの正方形
ポイント獲得制
1ポイント:胴体に有効打
3ポイント:回転系攻撃を胴体に有効打
4ポイント:回転系攻撃を頭部に有効打
-0.5・-1ポイント:反則
勝敗決定方法
時間切れ判定:合計高ポイント獲得者
反則負け:合計-5ポイント獲得者
キックボクシング

ルール
グローブを装備して、拳・蹴り・膝で全身を攻撃します。
試合時間:3分×3ラウンド インターバル1分
場所:一辺5.47m〜7.31mの正方形リング
勝敗決定方法:KO・TKO・時間切れ判定・反則負け
ムエタイ

ルール
グローブを装備して、拳・蹴り・膝・肘で全身を攻撃します。
試合時間:1分×5ラウンド インターバル2分
場所:一辺5.47m〜7.31mの正方形リング
勝敗決定方法:KO・TKO・時間切れ判定・反則負け
空手


ルール
指・掌・拳・蹴り・膝・肘で全身を攻撃します。
試合時間:3分
場所:一辺8mの正方形
ポイント獲得制
3ポイント:一本 有効打(大)
2ポイント:技あり 有効打(中)
1ポイント:有効 有効打(小)
勝敗決定方法
時間内判定
8ポイント差
時間切れ判定
合計高ポイント獲得者
時間切れで同ポイントの場合は延長戦
時間切れで両者0ポイントの場合は主審1人と副審4人で判定
さいごに

立技格闘技は対人間狩猟運動です。殴る・蹴る・防ぐ・避ける行為です。なので、攻撃的過ぎにならないようにしましょう!
立技格闘技用具 検索






