組技・寝技格闘技全般
メリット

組み合いの攻撃力・攻撃方法・防御力・防御方法・回避力・回避方法・闘争心が鍛えられる。
デメリット

攻撃的に成りやすく、怪我をしやすい。特に頭部からの落下、首絞め・関節技が危険。
勝敗決定方法
反則負け
審判が被害・悪質・故意・過失等で裁定を下す
反則
禁止行為:受け身が取れない投げ、レフリーの制止後の追い打ち
禁止部位:首骨・背骨・股間・膝・足首関節等
階級(相撲は除く)
男性:約57kg以下~約100kg以上の7~10階級
女性:約48kg以下~約80kg以上の7~10階級
相撲

ルール
まわしを履いて、掌叩き・足払い・組み・押し出し・押し倒し・投げをして攻撃する。
試合時間:無制限
場所:直径4.55mの俵の円(土俵)
階級:体重無差別
反則:頭突き・急所攻撃・髪の毛掴み・まわし引っ張り・まわし局部掴み等
勝敗決定方法
決着:体を土俵外に接させる、足の裏以外を接させる
反則負け
レスリング


ルール
レオタードを着て、組み・押し倒し・投げ・抑え込みをして攻撃する。
試合時間:2分×3、インターバル30秒
場所:直径9mの円形マット
スタイル(形式)
フリー:全身を使った攻防
グレコローマン(男性のみ):上半身のみの攻防
ポイント
1ポイント:相手を円形から外へ出す
2ポイント:相手の両手・両ひざ・頭のうち3点をマットにつかせる
グランド(相手が伏せた)状態で技を仕掛け、90度以上体を返した場合


4ポイント: スタンド(立っている)状態からタックルや投げ技で相手を背中から倒し両肩がついた場合
反則:反則攻撃(打撃・関節・絞め等)、場外逃避など
勝敗決定方法
決着

テクニカルフォール:ポイント差が10点(フリー)もしくは8点(グレコローマン)
時間切れ判定:合計ポイント>高ポイント技獲得者>反則少ない者>最後のポイント獲得者
※両者0ポイントは延長戦

反則負け:反則への警告(コーション)3回
スポーツサンボ
ルール
道着(上半身)や靴を装備して、組み・押し倒し・投げ・抑え込み・関節技をして攻撃する。
試合時間:5分
場所:直径6〜9mの円形マット
ポイント
1ポイント:効果投げ
2ポイント:有効投げ・抑え込み10秒以上〜20秒未満
4ポイント:技あり投げ・抑え込み20秒
反則:首絞め・膝関節技・頭部落とし投げ・肘と膝での抑え込み・場外逃避・消極的など
勝敗決定方法
決着:一本投げ・降参・8ポイント以上差
時間切れ判定
合計ポイント>反則少ない者>高ポイント技獲得者>最後のポイント獲得者>最後の反則者でない者
反則負け:消極的への警告4回(パッシブ)
柔道

ルール
道着を装備して、組み・押し倒し・投げ・抑え込み・肘関節技をして攻撃する。
試合時間:6分
場所:一辺8〜10mの正方形畳
反則:受身の取れない投げ技・場外逃避・消極的など
ポイント
技あり
投げ:速さ・強さ・背中が大きく着地、その内の2要素がある
抑え込み: 寝技抑え込み時間が10秒以上20秒未満
一本
投げ:速さ・強さ・背中が大きく着地、全ての要素がある
抑え込み: 寝技抑え込み時間が20秒以上
勝敗決定方法
決着:一本・合わせて一本(技あり2回)・降参
時間切れ判定:合計ポイント>反則少ない者
反則:指導3回
ブラジリアン柔術
ルール
道着を装備して、組み・押し倒し・投げ・抑え込み・首絞め・関節技をして攻撃する。
試合時間:5〜10分
場所:一辺5mの正方形畳
反則:首・膝・足首・かかと関節技・受身の取れない投げ技・場外逃避・消極的など
ポイント
1アドバンテージ
アドバンテージ:効果のある技
2ポイント
テイクダウン:仰向けに押し倒して3秒以上保持
スイープ:仰向け状態から上の選手をひっくり返して上下逆にして3秒以上保持
ニーオンベリー: 仰向けの相手の胴体を膝で3秒以上保持
3ポイント

4ポイント


勝敗決定方法

決着:降参・失神
時間切れ判定:合計ポイント>高ポイント獲得者>高アドバンテージ獲得者>反則少ない者
反則:ペナルティ4回
さいごに

組技・寝技格闘技は対人間狩猟運動。叩く・組む・投げる・押す・押え込む・絞める・極める・防ぐ・避ける行為。なので、攻撃的過ぎにならないようにしよう!
組技・寝技格闘技用具 検索






